ぞうげのきふじん
(Ivory Goddess) | |
HELP | 気高き女神の像。 並ぶ者なき天才とうたわれた バルカスの代表作。 168700Goth |
登場 | シュラマナ要塞:自由都市オラパ (イベント) |
解説 | 気高き女神の像。並ぶものなき天才とうたわれたアーティスト、バルカスの代表作。 |
由来 | 象牙の貴婦人。白い象牙は清浄の象徴であり、硬く、腐敗しないことから不変性も意味する。 |
戯言 | 「貴婦人」という名の「女神」像。 |
■ ▼ |
そうげん
(Plains) | |
HELP | 草原 |
登場 |
|
解説 |
多くの人間クラスを始め、最も多い緑で表される草原地形を得意とする移動タイプ。
Sサイズで構成されるユニットは、殆どこの移動タイプになる。拠点での戦闘力が最も高い。 |
由来 | 草原。 |
戯言 | 飛行移動でなければ、殆ど草原移動になるかと。普通の人間の感覚で考えられるので、草原移動ユニットは有利な地形と不利な地形が最も捕らえ易いかと思います。 |
■ ▼ |
ソウルコール
(Soul Call) | |
HELP | 死者の魂を天界より呼び戻すふえ。 キャラクターの魂を呼び戻す。 2000Goth |
登場 |
|
解説 | 死者の魂を天界より呼び戻す笛。死亡したキャラクターを完全回復させる。 |
由来 | Soul Call。魂を呼ぶもの。 |
戯言 |
序盤から手に入る上に2000Gothと安価なので、コストを3倍しても2000Gothに満たないファイター、アマゾネスなどの基本クラス以上には必須のアイテム。 復活の笛というのは珍しいですが。
「ふっかつのぎしき」は何のためにあるのでしょうか? 英語版では、Ethereal Flute(天界の笛)。 |
■ ▼ |
ソードオブミカド
(Sword of Mikado) | |
HELP | 東国の大王ミカドの剣。 STR+8 4600Goth |
登場 |
|
解説 | 東国の大王ミカドの宝剣。王位継承を賞して作られたとされる。物理系剣。 |
由来 | Sword of 帝。ミカドの剣。 |
戯言 |
「ミカド」が称号か固有名かは不明ですが、普通に考えればジパングの王の称号でしょうか。
英語版では、Mikado Sword。 |
■ ▼ |
ソードシンボル
(Sword Symbol) | |
HELP | 剣の極意を記した強者の証。 STRを数ポイント上げる。 15000Goth |
登場 |
|
解説 |
剣の極意を記した強者の証。STRを数ポイント上昇させる。成長アイテム。
SFC版では+1〜+6Pt.、PS・SS版では+5〜+10Pt.上昇するらしい。 |
由来 | Sword Symbol。剣の象徴・紋章。 |
戯言 |
剣の極意ですが、誰でもSTRを上げることができます。
パラティヌス王国には剣の紋章という同様のアイテムが登場します。 英語版では、Strength Potion。 |
■ ▼ |
ソドムのししゅう
(Song of Sodom) | |
HELP | 暗黒の使徒ソドムがかいた 暗黒神ディアブロへの賛歌。 158000Goth |
登場 | |
解説 | 暗黒の吟使徒ソドムの詩集。暗黒神ディアブロへの賛歌が書かれているため禁書となった本。殆どが教会に封印されているために幻の禁書と呼ばれ、魔法使いならノドから手が出るほど欲しがるという。 |
由来 | ソドムの詩集。ソドムとは聖書創世記において、好色にふけり、不自然な肉欲を追い求めたため、天から落とされた硫黄と火で滅ぼされた5つの町のひとつ。ロトが神に提案した10人の義人さえもこの町には見つけ出すことはできなかったと言う。 |
戯言 |
刺繍ではない。確認されているのは3冊。暗黒神ディアブロへの賛歌が書かれているだけあって、ただの換金アイテムよりも重要視されているようです。
マラノの都では、全ての教会で禁書として強制的に没収されてしまうので、入手後、ステージクリア前には教会を訪れないように。 アンタリア大地の自治都市バム(CF45以下)での最高売却価格は200000Goth。アラムートの城塞の連続お使いイベント(CF55以下)でも必要になるので、暗黒道を歩むのであれば、とっておいた方が良いです。 アラムートの城塞では、魔法都市ヘスカランサで100000Gothで購入か、神父を殺害して奪う方法がありますが、後者はCF−30と、ガルフのイベントと並んでCFの減少が大きいので、暗黒道を歩むつもりであれば。 英語版では、Song of Sodoh。「ソドム」の語を使うことに抵抗があったのでしょうか。 |
■ ▼ |
ソニックブレード
(Sonic Blade) | |
HELP | 音速の長剣。 STR+13 132000Goth |
登場 | 天宮シャングリラ:帝国軍本拠地シャングリラ (イベント) |
解説 | 北の永久氷原に眠るディバインドラゴンのウロコを削り出して作られた長剣。伝説の一振とされる。物理系剣。 |
由来 | Sonic Blade。音速の刃。 |
戯言 |
デボネアの代わりに手に入るアイテムで、威力も極端に高いわけではないので、あまりお目にかかることはないかと思います。
『オウガバトル64』では、デボネアが固定装備としてこの大剣を装備しています。 |
■ ▼ |
ソロモンズアーク
(Solomon's Ark) | |
HELP | 賢人ソロモンが残した宝のはこ。 悪魔をしもべにできるという。 178000Goth |
登場 | アンタンジル:宗教都市ヤウンデ (イベント) |
解説 | 伝説の賢人ソロモンが残した宝箱。これによって悪魔さえも部下にできると言われている。 |
由来 |
Solomon's Ark。ソロモン王が72柱の魔神を封じた真鍮(青銅)の壷とソロモン王の神殿にあったという十戒を治めた聖櫃(アーク)から。
ソロモンとは、ダビデの後を継いだ古代イスラエル第3代目の王で、イスラエルの最大領土を治め、最も繁栄した時代を作った王。「ソロモンの知恵」とうたわれるほどの知恵を備えていたとされ、数多くの歌や旧約聖書中の多くの詩編などを記した優れた賢者であり、伝説では魔神を使役する魔術師でもあったと言われる。異国から多くの妻妾を得たために晩年は異教崇拝に傾き、王国の衰退と分裂を招いたとも言われる。 伝説によれば、魔神アスモダイを使役して壮麗な宮殿を建設し、魔神ビレトを筆頭とする72柱の魔神を自在に使役したという。その後、魔神達を壷に封印して深い湖に沈めたが、後に欲に駆られたバビロニア人が壷を壊し、それによって後の魔術師達も魔神を召喚することができるようになったと言う。後世になって記された『ソロモンの小さな鍵』と呼ばれる魔道書『レメゲトン』に72柱の魔神の能力や召喚法などが記されている。 また、『コーラン』や『アラビアン・ナイト』では、ジンやイフリートを使役し、壷や指輪に封じ込めたことになっている。 その神殿には、モーゼが神から授かった十戒の石板を治めた契約の箱(聖櫃)があったとされるが、前586年の神殿の崩壊と共に失われたという。一説に寄れば、ソロモン王とシバの女王との間の子メネリクがソロモンの元を訪れた際に持ち出され、現在はエチオピアのアクスムという街で守護者に守られて安置されているという。 |
戯言 |
悪魔を仲間にしなかった代わりに手に入る悪魔を仲間にするためのアイテム。 ここではただの換金アイテムですが。
英語版では、Solom's Chest。ソロモンやアークの名を使うことに抵抗があったのでしょうか。 |
■ ▼ |